ランチやグルメ、おでかけ・旅行情報などが満載!人生を楽しくするライフスタイルマガジン

ライフスタイル

嘘ッ!使いすぎ?独身の食費平均事情。簡単節約で20万貯まる

投稿日:2017-05-12 更新日:

嘘ッ!使いすぎ?独身の食費平均事情。簡単節約で20万貯まる

Contents

Sponsored Links

気になるみんなの食費の平均は?節約しお金を創り出す方法

月に食費ってどれくらい使ってますか?
一人暮らしなのか二人で暮らしているのかによって大きく変わってきます。

当然ですが、外食ばかり行っていたら食費は膨らむし、自炊をしてお弁当持参で会社に行けば、大分落とすことができます。
どちらがいいとか悪いとかありませんが、中々収入が増えない時代ではどうやってお金を残していくかが鍵になります。

貯金が中々できない!っていう人は、収入に対するエンゲル係数が高く、1ヶ月にどれくらい使っているのかをまとめると怖くなります。つまり、食費を抑えることで貯金に回したり、他の好きなことができるようになったりとかなりのメリットがあります。

自分は使っている方なのかな?と自分の食生活を見直すことで落とすべき体重がある人はダイエットにも繋がります。体重は適正だったとしても、食費のダイエットを行うことでかなりのメリットが起こります。

単身世帯の月間食費は約37,000円?!あなたは使ってるほう?使ってない方?

2011年に出した政府統計の中では、30歳未満の男女の食費の平均は37,313円と発表されています。もちろん収入によって食費も変わってくるため、平均的なサラリーマンの年収を300~350万円より取り上げました。

男子と女子に分けると、男子のほうが女性より多く使っているみたいで、その開きは約5千円となっています。

全国消費実態調査への全国単身世帯収支実態調査の統合集計

年収300~350万円のゾーンだと、月に18万~22万程度の手取りとなるでしょう。その中で約4万弱の食費ということは、20%前後ということとなり想像していたことより多いように思えます。この統計では外食という項目も含まれているので外食だけを見ると、約60%という数字はかなり高いように思います。

忙しい現代社会、自炊よりか外食に頼ってしまう人のほうが多いでしょう。さて、自炊の割合を高め、外食が減ってくると貯金に回せる金額が増えたり、交際費を上乗せしたり、ちょっとでも購入なデートができたりとかなり重宝します。

外食にたよってしまいがちな状況から、自炊などを屈指し食費を落としていきましょう。

食費の中で外食が二万円前後ということは……?!

食費の中でも自炊のための材料費も外食費も含まれています。
統計で約二万円ということは、出社している日にちはすべて外食だとしても、ランチ代の予算500円なら20日計算で一万円。おそらく毎日千円を使う人は少ないと思いますが、毎日千円ランチの場合ランチ代だけで二万円も。そこに夕食費も上乗せされるのだからかなりの金額に。

平日の食費は、千円というならば、300円でランチを済ませ、700円で夕食を済ますという人が多いのではないでしょうか。もうちょっと日々の予算が多いというならば、たまに自炊をするということできっと予算内に収まります。

Sponsored Links

自炊を意識的に行い、節約生活を始めよう。食費を1.5万円に落とし年間20万の貯金を!

食費は家賃の次に大きい買い物といわれています。確かに、家賃が5~6万円だとするのであれば、食費4万円弱というのは家賃の次に大きい支出といっても過言ではないでしょう。しかも、生活する上で必要なものなので、消費という範囲内に収まることがほとんど。膨れ上がり過ぎたら浪費ともいえなくはないですが、平均的であれば消費の範囲内といい切って好きなものを食べれます。さらにストイックな生活に入ることでもっと絞ることができます。

年間20万の貯金は食費から上積みしよう

お金はいくらあっても足りないもの。しかし、収入を数万円単位で増やすことは案外大変なものです。副業や副収入を得るためにはある程度の積み上げが必要で、今すぐに欲しいというならば食費を削るというのが一番です。
月に3.5万円使っているのであれば、それを1.5万円程度に抑えることができればどうでしょう。元々使っていた食費から2万円浮かすことができます。これをコンスタントに一年間続けていけば、年間24万円も貯められる計算になります。

メリハリをつけて、豪華な食事や本物が分かる人に

絞りに絞った生活だと、食に対する楽しみがなくなってしまいます。そこで、3ヶ月に1回1万円の高級レストランに行って、舌鼓をうつというようなこともできるようになってきます。

ある一面を見ると質素ではあるものの、たまには豪華な食事を味わえる大金持ちのような体験ができるため食費をコンスタントに使っているより魅力的な一面も見えます。1回1万円の食事は行こうとするとかなり勇気が必要です。場違いな感覚もありますが、それが当たり前になったらダンディな男性に育っていくと、男性が理想と掲げる男子に近づくでしょう。

単純に華やかな場所だけでなく、素材や調理法にこだわった本物の味が分かるようになるといった魅力的な男性になれます。高級店で女性をエスコートできる人になるためにも実践してみたいですね。

実際にどうやって節約した自炊をする?!栄養バランスもしっかり考えた健康的な食事を

自炊をすると人によっては、栄養が偏ってしまったり、高いものや好きなものを選びがちになってしまいます。また、自炊しているからスイーツなんかちょっとしたものを買ってもいいかな?っていう気分になり、結果的に外食とあまり変わらないような金額になってしまう人も。

そこで、一ヶ月間を四週間に分けて使える金額を限定しましょう。週ごとに使える金額を設定します。一週間で使える金額を設定しましょう。一週間で四千円ならば、月に1.6万円ということになります。付き合いなどで外食にも行くことあるので、トータル二万円程度に抑えることができるでしょう。

その中で買うものといったら、限られてきます。野菜は季節外れの野菜は高くなる傾向になりますが、旬の野菜は本当に安く、かなりの量をかっても千円でお釣りがくるでしょう。後はお肉やパンやお米などの炭水化物を買うとちょうどいい金額になります。お米は5kgや10kgなど1、2ヶ月として買うのが節約のコツです。

お米があれば、最悪お惣菜を買ってくればプチ節約にもなったりするのでおすすめです。

一人暮らしの自炊で注意すること

一人暮らしの自炊の場合、注意したほうがいい点があります。
それは作りすぎた場合の保存方法です。材料を使いすぎて作りすぎてしまうこともあります。特に最初の方はどれくらいの分量を作ればいいのかわからないため。作りすぎて一気に消費すると食べ過ぎとなってしまい、体重も少しずつ増えてしまうので気をつけて下さい。

作り過ぎは、注意スべきことなんですが、まとめて作って保存食を増やすことです。
毎日料理をするのはしんどい……というような人におすすめな方法は、週に2回料理日というのを決めてしまい、3日分の保存食を作ってしまいましょう。そうすると、買うものもある程度絞られてくることになり、楽しみながら料理ができます。

工夫しながら料理のスキルも上げていきましょう。

二人ならもっと減らせる!?食費事情と毎日が楽しくなるお弁当情報

一人分作るのも二人分作るのも実は楽なのが自炊です。
一人暮らしをしている時に、自炊をしていて作りすぎた!という経験をする人、かなり多いのではないでしょうか。二人分ならちょうどいいのになぁと。多くのレシピサイトを見ると4人分の分量が載っていることが多く、分量を再計算しなくてはいけないのも問題です。

二人分なら、半分にするのもいいでしょう。それ以上に、余ったものをお弁当にして次の日会社に持って行くというのも一つの方法です。お弁当生活を始めれば、食費もそれほど高くならないので活用したいですね。

お弁当習慣は節約習慣の一つ

お弁当習慣はとても良い習慣です。食費を抑えることはもちろん、周りに印象つける方法の一つにもなります。
人によっては、会社の同僚や先輩からランチに誘われたりしませんか?毎日誘われるランチは、食費を上げてしまう一つの要因になります。

節約したいと考えているのに毎日ランチに誘われて結構な金額のお店に連れて行かれてはたまりません。
周りからお弁当を持ってきている人という印象をつけて、上手く切り抜けましょう。もちろんたまにはランチに行くのもコミュニケーションを取る上で大切なので。

お弁当を活用して、社内で新しい縁を作っていこう。

将来結婚することも考えて新婚さんの食費の平均を知っておこう

同棲している場合、将来結婚することを想定して付き合っていることでしょう。
新婚生活が始まったら、食費はどうなるのか。

徹底比較!1人vs2人世帯のお財布事情

結婚した後の参考支出が考察されています。結婚した後、生活が一緒になるということで食費はある程度共通化できます。男女二人で約7.5万円かかっていたところ、5万円ちょっとというモデルケースがあります。おおよそ2.5万円の食費のコストダウン。これは、共働きを考えた場合で、もし専業主婦であればもっと減るでしょう。

食費を減らすコツは、いかに外食を減らすかです。夫婦生活になるため、好き勝手に外食ばかりやっていては大変なことになります。もちろんちょっとした贅沢をすることも大事なので、外食はある程度計画的にやっておくといいでしょう。

ちなみに、結婚式を行うために資金が必要でその分ごはん代が削られるということもあるので。幸せだけれども質素になることもあるので、周りからみたらちょっと大変かなって思いますが応援してあげたいですね。

Sponsored Links

実質的食費月五千円以下?!あの手この手を使って食費を減らし、40万円の貯蓄を積み上げよう

理論的に食費の平均値が四万円ならば、理論値としては、48万円を年間でためられる計算になります。もちろん、その場合食費はゼロですが。食費ゼロにするには不可能に近いですが、あの手この手を使えば食費を減らすだけではなく、ちょっと美味しい思いをしましょう。

食費を削りまくって、月間五千円の食費にし、年間40万円の貯金を積み上げましょう。

飲み会や合コンを開きまくる

飲み会ってお金かかるじゃんと思うかもしれません。しかし、お店によっては◯名様以上幹事無料サービスありといった、飲み会や合コンを使って夕食代を浮かせながら生活している猛者もいます。

幹事無料は、企画・セッティングなどを行っている幹事様の労働の対価だと思えば、ありがたく受け取れるでしょう。その分、参加者に楽しんでもらうことに集中し、来てよかったと思われれば文句をいう人はほとんどいないです。

ホームパーティを活用しまくる

飲み会や合コンと同じように、ホームパーティを活用するというのも食費を浮かせる方法の一つです。参加者から材料費500~1,000円を集め材料費折半で開催し、自分の分は浮かせるという技。
お店で食べる場合、人件費がかなり高く占められており、自分たちで作ったりすることで楽しい場所を提供でき、普通にご飯を食べる場合より相当満足してもらえます。

ちなみに料理は大人数分作ったほうがメリットが大きいため、人数が多ければ浮く費用も増えます。1回あたり5,000円くらいちょっとした利益を出すことが可能です。もちろん、部屋の清掃などは自分でしなくてはいけないため労働が発生してるわけですが。
それら浮かせたお金を自分の食費に充てることで、実質的にゼロ円で過ごすことができるようになります。

ランチタイムの過ごし方が食費を下げる大きな要因

夕食は工夫次第で抑えられたり、利益を出すことが可能です。しかし、昼休みの時間の使い方が左右されます。
ご飯を食べずに寝るという方法もあれば、読書をして過ごすという方法もあるでしょう。

お弁当を持参するというのもこの一つの方法で、お金を使わない過ごし方はいくつかあるので、もし食費を抑えたい場合は実践してみたらいいでしょう。

まとめ

気になるみんなの食費の平均ともっと下げるためのノウハウを紹介しました。

自炊をしたり、お弁当を持参することが何より食費を下げる方法です。しかし、サラリーマンにとっては中々難しいでしょう。毎日自炊することは時間的にも労力的にも大変です。たまに行うというならばちょっとした息抜きになってもいいでしょう。

料理ができない!っていうならば、食費を抑える努力をしたり、逆に食費をどこかで稼ぐという方法もあります。

もし、食費をできるかぎり抑えてさらなる貯金を積み上げたいという方は実践してもいいでしょう。

-ライフスタイル
-, ,

執筆者:

関連記事

革靴を自分で洗うテクニック解説!楽しく爽快な水遊び?

革靴を自分で洗うテクニック解説!楽しく爽快な水遊び?

Contents Sponsored Links 革靴を自分で洗うとすっきり爽快!ストレス解消にも?! 革靴は自分で洗うことができるって知ってますか? もちろん、専門店にお願いするほうが安全で凄い綺麗 …

30歳平均貯蓄は330万?!将来を考えた人生設計を考察

30歳平均貯蓄は330万?!将来を考えた人生設計を考察

Contents Sponsored Links 30歳の平均貯蓄金額から見る今後の人生設計を考察 皆さんは貯金していますか? 将来のために貯蓄しているという人もいれば、やりたいことのためにまとまった …

マイペースな人といい時間を過ごすうまくいくコツ教えます

マイペースな人といい時間を過ごすうまくいくコツ教えます

Contents Sponsored Links マイペースな人と良好な関係を築くにはよく知ることが大切 あなたはマイペースな人ですか? マイペースだったとしてもそうでなくても、マイペースについて考え …

プラス思考になるため重要なこと!豊かな人生を送る裏ワザ

プラス思考になるため重要なこと!豊かな人生を送る裏ワザ

Contents Sponsored Links プラス思考になるために誰でもできる裏ワザ教えます。豊かで幸せな人生を送るために! あなたは「プラス思考ですか?」、「マイナス思考ですか?」 プラス思考 …

【マットレス本気おすすめ40選】あなたに合ったのは高反発?低反発?知って得する情報まとめ

【マットレス本気おすすめ40選】あなたに合ったのは高反発?低反発?知って得する情報まとめ

Contents Sponsored Links あなたにとってのおすすめマットレスはどれ?! 40個の中からいいのが見つかる 快適な睡眠を得られていますか? 日本人は、他の国より平均的な睡眠時間が少 …