ランチやグルメ、おでかけ・旅行情報などが満載!人生を楽しくするライフスタイルマガジン

ライフスタイル

【悩める新卒】一年目で辞める事のメリット・デメリットまとめ

投稿日:2017-06-12 更新日:

【悩める新卒】一年目で辞める事のメリット・デメリットまとめ

Contents

Sponsored Links

新卒1年目で会社を辞めることについての考察まとめ

社会人として、ワクワクした始まりをスタートさせたが、新人研修も終わり仮配属などの期間において、どうしても会社に馴染めず辞めたくなる瞬間はきっとあるでしょう。
朝起きたら、会社へ行くのが嫌だとか、うつ気味な症状になってきたとか、フレッシュで明るい状況なはずなのに自分の心のなかはどんよりした雲模様。

この会社で本当にやっていけるのかな?と脳裏をよぎる瞬間はあるでしょう。
でも、新卒で辞めたとしたら、また面倒な面接や企業への応募などやらなければいけないし、自分の経歴にも傷がついてしまうためやっぱり3年近くは我慢したほうがいいのかなぁ?と思う人もいるでしょう。

しかしこのまま続けたとしても身体や精神を壊してしまったら元も子もないし、大事な20代前半をもっといい時間に過ごしたい!という気持ちもわかります。

そこで新卒で会社を辞めることについてのメリットとデメリットをまとめました。

半年から1年以内に行きたくもない会社を辞めるメリット

会社を辞めたいと思うことは何かしらの不満があるからです。その不満から開放され、新たな人生を自分で掴むということができるかもしれません。入社前にイメージしていた自分の仕事像に近づけるかも知れません。また残業や休日出勤が多い場合、自分の時間を作るということも一つのメリットかも知れません。

また会社によって、育成方針が違うためゆったりとした人生設計をしていきたいのか、もっとスピード感のある仕事や成長をしていきたいのか自分の理想とのギャップを埋めることができます。

入社して数年というような大切な時間をつらい気持ちで過ごすことから開放されることもメリットと言えるでしょう。
陰鬱な気持ちは、メンタルにも作用しますし、心身ともに不調になる可能性があり、それを引きずると20代の大半を犠牲にする事になるかもしれません。「一番最初に入った会社の影響で、鬱になり30歳近くまで社会復帰できなかった」というような人も少なからずいます。

自分自身がどれくらいのストレス耐性を有しているかによって選択してもいいでしょう。

Sponsored Links

新卒で会社を辞めるデメリットは?!今後の転職活動のことも一緒に考えよう

新卒会社を辞めるデメリットは、履歴書や経歴書に傷がつくことでしょうか。傷がつくという言い方はちょっと違うかもしれませんが…。次の会社に入る際に、必ず聞かれる内容です。
会社の業績が悪化したり、残業代が支払われなかったり、休日出勤や残業が多く身体を壊してしまう可能性があったなど、「一般的にそりゃ辞めて当然だよね」って思われるような内容であればわかります。しかし、思っていたものと違っていたなど自分よがりの退職であれば否定的な見方をされる可能性もあります。

その他、「短期間で辞めることによってスキルが身につかないということ」や「辞める会社の同期との関係や新しい会社での同世代の人間関係」、「収入が無くなる」などもデメリットでしょう。

実際に辞める際にどう上司に伝える?!

会社に行っているか行ってないかによって上司への時間の貰い方は違うと思います。
実際に辞めることを伝える際、周囲の目などが気になるため、出来る限り人気の少ない仕事終わりの時間にちょっと時間をいただきましょう。

もし、出社していない場合は電話をかけたりメールを差し出すなりし、時間を作ってもらうようにしましょう。

おそらく理由を聞かれたり、説得されることもありますが、本気で辞めたいのであればしっかりとその旨を伝え、お世話になったことを伝えましょう。

Sponsored Links

新卒1年目で会社を辞めるタイミングや時期はいつだろう?

新卒1年目が会社を辞める際、いつの時期が多いのだろうか?

・入社してすぐ
・入社して1ヶ月(ゴールデンウィーク明け)
・入社して三ヶ月
・入社して半年
・入社年度の年末

これらの時期に多いといわれています。

入社してすぐというのはちょっと非常識と思われる可能性が高く、三ヶ月や半年は、新人研修が終わって向いてなかったり、やりたい会社とは違ったことがわかったり。将来性を感じなかったというのもあります。
年末というのは、そのタイミングで辞めれば2月、3月頑張れば新年度から新しい職場で働けるという考えもあるでしょう。

様々ありますが、この中から選ぶのであれば年末でしょう。

手続きの関係で「年末調整」など行ってもらえるから確定申告をやらなくても済むというメリットも。
また気をつけなければいけないのは、賞与に関して退職予定としていたら支給されなかったという話もあります。

ボーナス貰ってから辞めるというのは悪評高くなる可能性もあるのであんまりおすすめはしませんが、貰えなかったとしても文句は言えないでしょう。

まとめ

新卒で辞めることについて書かせていただきました。

経歴に傷がつくというデメリットや今現在考えてる不満からの開放というメリットなど様々です。
辞めるということは何かしらの理由があると思いますが、次のこともしっかりと考えた退職であれば問題無いでしょう。

続けるという選択をし、身体や精神を壊してしまったら元も子もないし、心機一転するのも一つの選択肢です。
辞めるにしろ続けるにしろ、自分の人生は自分で決める必要があります。辞めずにずるずるするのも一つの生き方ですし、辞めてスパっと新しい人生を歩むのも自分の選択を正解にし、良い人生を歩んでくださいね。

-ライフスタイル
-, ,

執筆者:

関連記事

一人暮らし生活費はいくら?余裕ある生活のテク教えます

Contents Sponsored Links 一人暮らしの生活費いくら位が妥当?抑えるところは抑えて生活にゆとりを はじめて一人暮らしをする際に気になるのは生活費です。実家では家賃などそれほどお金 …

【ハブられる】友達にハブられて辛い時に行う3つの対処法と解決策

【ハブられる】友達にハブられて辛い時に行う3つの対処法と解決策

Contents Sponsored Links 仲のいい友だちからハブられた!その時の原因と結果と対処法まとめ 人間関係を円滑に保ちたいと思っていたとしても、突然仲の良い友達からハブられてしまった( …

就職が怖い?!さまざまな不安と戦う人が踏み出す次の一手とは

就職が怖い?!さまざまな不安と戦う人が踏み出す次の一手とは

Contents Sponsored Links 就職が怖いと思う人が、復帰するために大切なこと考察 今勤めている会社に対して、少なからず不満を感じて転職したいって思っていたり、以前勤めていた会社を短 …

ご飯をレンジで炊けば節約にも?!しかもコツがわかれば超簡単!!

ご飯をレンジで炊けば節約にも?!しかもコツがわかれば超簡単!!

Contents Sponsored Links ご飯は炊飯器や鍋以外にもレンジで炊く方法があった! 皆さん、ご飯を炊く場合何を活用しますか? 炊飯器を活用するという方や鍋やフライパンで炊く。変わった …

【市販の育毛剤おすすめランキング25選】頭皮に悩める男性へ。Amazonや楽天でいいitemを賢く見つけよう!

【市販の育毛剤おすすめランキング25選】頭皮に悩める男性へ。Amazonや楽天でいいitemを賢く見つけよう!

Contents Sponsored Links 薄毛の悩みはこれでおさらば?!育毛剤ランキングベスト25! Amazonで選ばれる育毛剤の秘密まとめ あ、やばい! 思った以上に部屋に抜け毛が……。多 …