ランチやグルメ、おでかけ・旅行情報などが満載!人生を楽しくするライフスタイルマガジン

ライフスタイル

芳香剤おすすめ10選!女の子は部屋の香りであなたを評価

投稿日:2017-05-25 更新日:

芳香剤おすすめ10選!女の子は部屋の香りであなたを評価

Sponsored Links

モテたい男性必見!おすすめ芳香剤を使い快適空間へ

あなたは普段から臭いを気にしていますか?
玄関やリビング、寝室やトイレなど普段生活している場所の臭いが不快だったりすると体調を悪くしたり、イライラしたりと悪影響を及ぼしかねません。

香りある生活をすることで、快適に安らげる環境になったり、くつろげる環境に変わっていきます。それだけでなく素敵な香りのある生活をしていたら、いざ女の子を家に招いた時に好感度がグッと上がる可能性も?!

そこで今回は芳香剤のおすすめをピックアップしてみました。

芳香剤の基礎・基本

芳香剤の選び方は実は重要で、どれも香りが良さそうからと安易に選ぶのはおすすめできません。
香りは脳にダイレクトに信号が送られるため、不快だとちょっとでも思ってしまったらずっと続きます。

特に人工の芳香剤など化学物質で香りをつけているものは、身体に合わなかったりすると頭痛や吐き気などすることも。

好きな香りを選ぶことは大切ですが、どういった由来の香りかにこだわるといいでしょう。

Sponsored Links

モテるためにどこに何を置く?!玄関?部屋?!

芳香剤を置く場所も実は大事になってきます。
自分が気にするところと他の人が気にするところをしっかり把握し、すべてをカバーすれば自分も周りの人も安心できます。

以下のアンケートは、「彼氏の家に行ったらチェックしたくなる場所」です。
彼氏の家に行ったらチェックしたくなる場所

こちらを見ると、寝室やリビングがポイント高く、トイレも気にする方が多いようです。年齢が上がると、寝室よりリビングのほうが気になったり、キッチンの臭いも気になったりと見るところが違ってくるみたいです。
整理整頓されつつもしっかりとした香りをつけ、好感を持ってもらえるようになりたいですね。

ちなみに次のアンケートは、自分自身が臭いが気になり、消したり香りづけたいと思っている場所のリサーチ結果です。
「家のニオイと消臭芳香剤」に関するアンケート

気になる場所は、トイレや玄関、キッチンの排水溝やキッチンのゴミ箱など、悪臭を発しやすい場所が一番気になるとか。
玄関は、靴がきつい臭いを発する可能性があり、その臭いがこもる場所でもあり、外から帰ってきた時に一番最初に嗅ぐ室内の香りなため、気にする方が多いようです。

これらの調査結果を踏まえて、おすすめの芳香剤を探してみましょう。

男の部屋を快適な香りづけを!おすすめの芳香剤

1.アカル社の「 快適・空間(芳香)」200g

ベチバーというイネ科の植物の根っこを使った、天然の消臭・芳香剤。部屋の嫌な匂いを除去し、爽やかな自然な香りをつけて落ち着き和ませてくれる芳香剤。効果の持続期間は3,4ヶ月程度で一つで8畳程度の消臭・芳香ができます。
アロマテラピーの効果もあり、自然な香りで安らぎを与えてくれるため、気軽に使えるのでいいでしょう。

公式ホームページで報告されている実験では、備長炭やヤシガラ活性炭より、効果があるという結果に。
天然で強力な芳香剤を使って、快適空間を演出しませんか?

アカルの自然の力

2.GONESHリードディフューザーNO.8 80ml

GONESHリードディフューザーNO.8 80ml

GONESH社が出している、素敵なディヒューザー。香料ボトルを使い、木の棒を挿すだけで部屋全体に素敵な香りが広がります。春の朝霧をイメージした香りで、フルーティかつほのかに甘くベリー系の酸味が楽しめるフレグランスです。
部屋全体に香りが広がっていくため、比較的広いリビングなどで使うといいでしょう。
こだわりあるブランドを使用していることが分かれば、遊びに来てくれた人の目を引くこと間違いないです。

ボトル自体オシャレなため、インテリアとしてもGODDです。

3.ディプティック(diptyque)砂時計型ディフューザー

ディプティック(diptyque)砂時計型ディフューザー

ディプティックのディヒューザー型芳香剤。カシスの葉っぱとバラのブーケが混ざったような爽やかな香りで、1滴ずつゆっくり、香りが放たれ気がついたら、部屋がこのような香りに早変わり。設置してみるととてもい洒落で、ゆったり使って行くのがいいでしょう。ちょっと上品な空間で、香りを楽しみながら余暇を過ごしませんか?

ディヒューザー本体だけでなく、詰め替え用もしっかりしているため、なくなったら足していきましょう。

4.Millefiori SELECTED フレグランスディフューザー S オレンジティ

Millefiori SELECTED フレグランスディフューザー S オレンジティ

オレンジとバニラの甘い香りが楽しめるデフューザーです。落ち着いた雰囲気を演出できる素敵な香りと男性からも女性からも好まれる個性的な香りとデザインは、多くの人を虜にします。

約2ヶ月程度香りが持ち、まるでオレンジティーを飲んでいるかのようなティータイムのくつろぎモードを楽しめます。
リビングや寝室などに収まる香りです。

柑橘系の香りが好きならば、「SELECTED フレグランスディフューザー S オレンジティ」はハマることになるでしょう。

5.グランセンス フレグランスリキッド アクアディフォンテ (芳香剤) 120ml

グランセンス フレグランスリキッド アクアディフォンテ (芳香剤) 120ml

小さな部屋やクローゼットにもおすすめできる、新緑の香りのフレグランス。スミレの葉とシダーウッドが合わさり、自然の中にいるかのような安らぎを得られます。
ウッディ系やナチュラル系の香りは、人気あるため多くの方に好まれます。
インテリアとしても活用でき、まるで香水のようなボトルはあなたのステータスを上げる魅力になるでしょう。

自然な香りの中で生活をはじめてみませんか?
トイレの中においても素敵な香りを演出できる空間になるでしょう。

6.ATTITUDE オーガニック 芳香剤 消臭剤 ラベンダー ユーカリ エッセンシャルオイル 活性炭

ATTITUDE オーガニック 芳香剤 消臭剤 ラベンダー ユーカリ エッセンシャルオイル 活性炭

化学的な香りが嫌な方におすすめな活性炭で部屋を消臭し、エッセンシャルオイルの自然な香りで部屋を彩ります。香りは、ラベンダーやユーカリなどリラックスさせてくれる香りを中心に与えてくれるため、寝室などにおいておくととても安らぐことができます。

この芳香剤は、ヴィーガン製品であるため、使っていても地球に対して思いやれるポリシーを持つことができます。
インテリアとしても優秀なデザインで、部屋にしっかりと溶け込むでしょう。

7.ラウンドレスのホームスプレー

ファブリックスプレーにも使えるホームスプレーで、自然な香りをつけよう。
ラウンドレス社は、洗濯用洗剤にとてもこだわりを持つメーカーで、ファッションに気を使う方が進んで使っているスペシャリティブランドです。洗剤は、素材に合わせたものを開発したり製品ラインナップが用意されているため、その基準で製品化されたホームスプレーは使い勝手もよく、安心して使えます。

オシャレなボトルでもあるので、これを一つおいておけば周りから一目を置かれる存在になるかもしれません。

8.フレグランスキャンドルでオシャレな空間と香りを演出!

THE LAUNDRESS フレグランスキャンドル ladyの香り 6.5oz

ラウンドレスのフレグランスキャンドルはいかがでしょうか?
ハーブや人気の香りで定評のあるシトラスを中心に15種類以上のアロマオイルとフレグランスをブレンドされたものです。大豆由来の植物性ワックスとミツロウ、そして良質のコットンを使った環境にやさしいアロマキャンドルです。

やさしい光と柔らかな香りでゆったりとした空間を過ごして下さい。
女の子が遊びに来た時に喜ぶような演出ができるでしょう。

9.SABON Aroma Reed Diffuser アロマ ルーム フレグランス

多くの有名人やセレブが愛用しているルームフレグランスで、流行の最先端を行くニューヨークで話題沸騰の「メンズアロマ ルームフレグランス」です。男性が好む香りを中心に使用されています。香りの基盤であるシトラスやパチュリの香りは、上品かつすっきりした空間を演出してくれます。遊びに来てくれた人もたちまち笑顔になるでしょう。

瓶もアンティーク調のデザイン性に富んだもので、インテリアにこだわりを持つ人なら満足できるものでしょう。
スティックを定期的に逆さまにして挿し直すと、芳香が強まるため好みの調節ができます。

口説きたい女の子を招いて、素敵な空間と香りでアプローチしましょう。

10.自動車の嫌な匂いもこれ一つで安心!Millefiori キットカー ブラック OX CDIF-KA-001

車の臭いはこもりやすく嫌な香りもこのスプレー一つで解決できます。上品なフレグランスが車内を素敵な空間に演出してくれます。使い方としては、エヤコンの噴出口に取り付け、エヤコンの風と共に香りが全体に広がり車内を快適な香りで包み込んでくれます。

ドライブなど快適な時間を過ごしたい方に試してもらいたいフレグランスです。
香りは、甘さを抑えられたムスクの清涼感と癒やしを演出してくれるオキシゲン。この香りで好きな人とドライブへ行きませんか?

Millefiori キットカーシリーズは他にも数々の香りがあり、好みによって使い分けることができるので他の香りも試してみてください。

Sponsored Links

まとめ

芳香剤っていう名前を聞くと、ホームセンターやスーパーで売っているような有名メーカーの芳香剤が思い浮かびます。しかし、男性の部屋を演出するのはインテリアにもなるような芳香剤がおすすめです。

友人や女の子を招いた時に、快適な空間で過ごしてもらうのはもちろんのことフレグランスも楽しんでもらえたら最高ですね。

人工の香りは、人によっては好まれずできれば天然で人体にやさしい香りが一番です。
そのような芳香剤を進んで取り入れてみてはいかがですか?

香りは、人を豊かにするものです。自分のライフステージを上げるためにも色々なものを活用してみたいですね。

-ライフスタイル
-, ,

執筆者:

関連記事

プラス思考になるため重要なこと!豊かな人生を送る裏ワザ

プラス思考になるため重要なこと!豊かな人生を送る裏ワザ

Contentsプラス思考になるために誰でもできる裏ワザ教えます。豊かで幸せな人生を送るために!基本的に人はネガティブな生き物瞬間的な出来事で切り取ったら誰もがプラス思考にもマイナス思考にもなる?!誰 …

【自尊心とは何か】その答えとメンタルを強くする方法を解説!

Contents自尊心とは何か?メンタルコントロールを上手くするための習慣を身につけ高くしていこう自尊心とは、長期間にわたり変化しにくい自分自身の価値のこと自尊心が高い人の特徴自分自身を強く持ち自分を …

【悩める新卒】一年目で辞める事のメリット・デメリットまとめ

【悩める新卒】一年目で辞める事のメリット・デメリットまとめ

Contents新卒1年目で会社を辞めることについての考察まとめ半年から1年以内に行きたくもない会社を辞めるメリット新卒で会社を辞めるデメリットは?!今後の転職活動のことも一緒に考えよう実際に辞める際 …

内弁慶は嫌われる?!女性関係が長く続かない理由と改善点

内弁慶は嫌われる?!女性関係が長く続かない理由と改善点

Contents内弁慶は女子に嫌われてしまう存在?!好きな人と長くいるため克服しよう内弁慶度チェック!あなたはどれくらい当てはまる?!自惚れていたり自分のことを棚に上げる上から目線であることが多い初対 …

朝起きれない人が超スッキリ目覚める方法を完全紹介!

朝起きれない人が超スッキリ目覚める方法を完全紹介!

Contentsすべての朝弱い方へ!朝起きれる方法を徹底攻略─すっきりした目覚めが人生を豊かに早起きすることによって得られるライフスタイルあなたはどれに当てはまる?朝起きれない原因・理由原因・理由別! …