ランチやグルメ、おでかけ・旅行情報などが満載!人生を楽しくするライフスタイルマガジン

ライフスタイル

ご飯をレンジで炊けば節約にも?!しかもコツがわかれば超簡単!!

投稿日:2017-06-21 更新日:

ご飯をレンジで炊けば節約にも?!しかもコツがわかれば超簡単!!

Sponsored Links

ご飯は炊飯器や鍋以外にもレンジで炊く方法があった!

皆さん、ご飯を炊く場合何を活用しますか?
炊飯器を活用するという方や鍋やフライパンで炊く。変わったやり方だと、電気ポットで炊くという方法もあります。
それぞれメリット・デメリットなどありますが、いつもやり慣れた方法が一番だよ!って思うでしょう。

しかし、ご飯がちょっと足りない!っていう時、炊飯器を使ったりコンロを塞いでまで鍋に火をかけたりと困る時があります。
そんな時に、レンジでの炊き方を知っておくと便利です。

気軽に炊きたてご飯を食べたいって思ったら、ほんの40分程度で炊き上げるのでその間おかずなど作ってしまうのもいいでしょう。

レンジで炊くご飯のメリット

レンジで炊く場合のメリットは幾つかあります。1合や半合など少量を炊く際、炊飯器より電気代が安くできます。炊飯器のメリットは、多めに炊いて冷凍保存しておくというのが一番効率のいい方法です。

ふっくらと美味しい炊きたてのご飯が比較的短時間で出来上がるのは嬉しいですよね。

Sponsored Links

ご飯をレンジで炊く方法!

ご飯をレンジで炊く方法は、大きく分けて3つの工程があります。

1.米を研いで吸水させる。(15分から25分程度)
2.電子レンジでご飯を炊く。2段階に分ける。(25分~30分程度)
3.炊きあがったご飯を蒸らす。(10分程度)

準備から米を研いで吸水させる。

まず準備からですが、どういった器を使えばいいかと言いますと、大きめの耐熱ボウルや陶器製の器を用意する。もちろん、100円ショップで売ってるような、ご飯をレンジで炊く専用の容器もあります。それらを使用して炊き始めます。

目安の大きさは、炊きたい量のご飯を入れて、その1.2倍の量の水を入れた時、容器の半分以下になっていればOKです。水の量はご飯の固さを決定づけるのでお好みでちょっと分量を変えましょう。

米をしっかり研いで吸水させます。ちなみに、無洗米だったとしても吸水の工程は必要です。吸水は、冷たい水を使う場合、30分~1時間程度必要ですが、ぬるま湯を使用したり、日本酒を少量入れることで、15分~20分程度に短縮できます。

吸水は、炊いた後に芯が残らないようにするためです。

電子レンジでご飯を炊く。レンジの強さは2段階!

吸水が十分に終わったら、早速電子レンジに入れて炊いていきます。
器にラップをするか大きめのお皿で蓋をしましょう。100円ショップで売っている容器ならそのままの使い方で大丈夫です。

まず、1合の場合500Wで10分程度過熱します。2合を炊く場合は、12分程度で大丈夫です。逆に、半合くらいなら7,8分でいいでしょう。十分温まったら、電子レンジの強さを弱めて200W程度で15分温めます。

できあがり3分程度前から様子を見て、泡がかなり上がってきたら過熱を止めてしまってもいいです。

最初の過熱を600Wや800Wなど強い火力にしても大丈夫です。その場合、2、3分の時間短縮になります。季節や室温などによっても微妙に変わってきますので、何回か試してみるといいでしょう。

ご飯をおいしくするために10分間しっかり蒸らす

2段階で温めた後、10分程度蒸らします。温め終わってから、何もせずそのまま10分間待ちましょう。中の状態がどうなっているかすごく気になると思います。しかし、蓋を開けてはいけません。じっくりと待ちましょう。

つまり、1回めの温めで10分。その後25分できあがりということなので、他もう1品程度のおかずが合間に作れるのはいいことですね。

吸水の時間が面倒だと思ったら?!

ご飯をレンジで炊く場合、さけて通れないのは吸水の時間です。吸水が不十分だと、ご飯に芯が残ってしまい、残念な結果になります。パスタならアルデンテが一番美味しいのですが、お米はふっくら炊きあがっている状態が美味しいでしょう。

そうするためにも、吸水は十分にやる必要があります。
都入っても30分や1時間測るのがちょっと…という方は、寝る前に米を研いで、水を入れて冷蔵庫の中にしまっておくのが一番です。起きる頃には十分に吸水されているので、そのまま電子レンジのスイッチを入れても問題ありません。

後は炊飯だけですので、もうちょっと寝たいという方や他に出かける準備をしたいという方など、このやり方は重宝します。

Sponsored Links

ご飯をレンジで炊く場合、気をつけたいこと

ご飯を炊くのにレンジを使う場合、気をつけなければいけないことが一つあります。それは、電気容量です。家の電極のキャパシティによって、電気を利用する他の調理器具など使用しにくくなるためにです。
電気を大きく使わなければ大丈夫ですね。

また、炊きあがった後は容器が熱くなっていますので火傷には十分気をつけて下さい。

まとめ

ご飯の炊き方の一つとしてレンジを活用するというのも一つの方法です。半合や1合、多くても2合など緊急に必要ならば、レンジでの炊き方をお勧めします。

1時間もしない時間でふっくら美味しいご飯が食べられるというのお幸せでしょう。
吸水をしっかりやらないと芯が残ってしまいますが、長時間つけてても大丈夫なので夜の時間や会社の出社時間を利用して、たっぷり水分を吸い込ませましょう。

-ライフスタイル
-, ,

執筆者:

関連記事

芳香剤おすすめ10選!女の子は部屋の香りであなたを評価

芳香剤おすすめ10選!女の子は部屋の香りであなたを評価

Contentsモテたい男性必見!おすすめ芳香剤を使い快適空間へ芳香剤の基礎・基本モテるためにどこに何を置く?!玄関?部屋?!男の部屋を快適な香りづけを!おすすめの芳香剤1.アカル社の「 快適・空間( …

【30・40代の平均貯蓄額】5年で貯金額を爆発的に増加させる方法!

【30・40代の平均貯蓄額】5年で貯金額を爆発的に増加させる方法!

Contents各世代の平均貯蓄額を知ろう!自分のと照らしあわせてさらに貯蓄増大だ!貯金の必要性!貯金をするメリットあると嬉しいお金!貯金をしておくといいことが?!比較的少額なら借金せずに欲しいものが …

ダイエット中のサラダはこれを食べろ!痩せるサラダ10選

ダイエット中のサラダはこれを食べろ!痩せるサラダ10選

Contentsダイエット中に食べるサラダ、すべてがいいわけじゃあない!ダイエットを意識したサラダの基本要素ダイエットに不向きな野菜ダイエットサラダ10選!痩せるために進んで食べようダイエットサラダ1 …

【自尊心とは何か】その答えとメンタルを強くする方法を解説!

Contents自尊心とは何か?メンタルコントロールを上手くするための習慣を身につけ高くしていこう自尊心とは、長期間にわたり変化しにくい自分自身の価値のこと自尊心が高い人の特徴自分自身を強く持ち自分を …

年収UPも夢じゃない!?…おすすめ転職サービスと10の転職活動準備

年収UPも夢じゃない!?…おすすめ転職サービスと10の転職活動準備

Contents転職を考える時におすすめしたい考え!失敗しない方法とは1.転職先の業界の事をしっかり分析する!2.業種選びも重要!転職する際に実際に働く業種を決める!3.実際に働く職種は、今までの経験 …